スーツケースサイズの選び方 泊数別・最適な容量についてのまとめ


スーツケースを選びときに、まず旅行の目的や場所、旅行の期間を考えます。それによって、大きさや機能が異なるスーツケースを選ぶ必要があります。

また、自分にあったカラーやデザインを選ぶことで、旅行中の行動をより楽しむことができます。

 

泊数/容量の大まかな目安


スーツケースのサイズは基本的に宿泊数に応じて選びます。一般的には1泊につき10リットル程度と言われていますが、旅行などでお土産を多く買う方は10リットル/泊では足りない場合があります。


また、時期によって荷物の量が変わってきます。寒い時期に出かける際には、衣類は夏よりも分厚くなり嵩張るため、少し大きめのスーツケースを選ぶことをおすすめします。


以上を考慮したうえで宿泊数と容量の目安は、1~2泊は30リットル以下、2~4泊は30~45リットル、3~5泊は46~60リットル、1週間前後は61~80リットル、10日以上なら81リットル以上のスーツケースが好ましいでしょう。


自分の旅のスタイルに合わせて、最適なスーツケースを選びましょう。


機内持ち込みか手荷物預けかを考える


スーツケースを選ぶ際、「機内持ち込みにするか」「手荷物として預けるか」どちらを選ぶのかも重要になります。


一般的な機内持ち込み可能のスーツケースサイズは3辺(高さ・幅・奥行)の合計の長さが115センチ以内、重さ10kg以内と言われていますが、航空会社によって既定のサイズが異なるため、利用する航空会社のホームページなどを事前確認することをおすすめします。


また、手荷物を預ける場合は規定サイズが決まっています。最大サイズは3辺(高さの総外寸・横幅総外寸・奥行総外寸)の合計が“158センチ以内”までとなっており、規定サイズを超えてしまうと超過料金が発生するので注意が必要です。


また、手荷物を預ける場合はスーツケースが破損してしまったり、中に入れている荷物が破損してしまう可能性もあるため、強度のあるものを選ぶとよいでしょう。


泊数別・おすすめスーツケース

泊数別・おすすめスーツケース


ここからは泊数別のサイズでおすすめのスーツケースを紹介します。


・1~2泊、33リットル以下「moln Small+サイズ



Small+は、ほとんどのエアラインの機内持ち込みに対応したサイズです。 ベルトがアクセントの、シームレスなPCポケットが付属しています。


・2~4泊、30~45リットル「moln Smallサイズ



Smallは、ほとんどのエアラインの機内持ち込みに対応したサイズです。 PCポケットが付属しない、シンプルなタイプです。コインロッカーにもすっぽり収まるサイズなので持ち運びにも非常に便利です。


・5泊〜、46リットル〜「moln Largeサイズ


Largeは、預け入れサイズです。国外出張や長期旅行におすすめのサイズです。PCポケットは付属していません。



molnについて

moln(モルン)は、一人ひとりの旅を作るためのブランドです。細部までこだわったスーツケースをはじめ、地球の旅をゆたかにするお手伝いをします。

molnのスーツケース一覧はこちら