【電車】スーツケースの移動に便利なアプリ「東京メトロmy!」

アプリの活用方法

 


東京メトロmy!アプリは、東京メトロの便利なアプリです。その利用方法として運行情報の確認、混雑状況、列車走行位置をはじめ様々な経路の確認といった情報のチェックといったものが挙げられます。


まず、運行状況の確認では東京メトロにある全9路線の運行情報がすぐわかるようになっています。遅延が起こっていないか、運休していないかといった情報も東京メトロのアプリを活用すれば簡単に知ることができるでしょう。


次に混雑状況もわかります。状況によっては混雑している路線や電車を避けたいという方も多いのではないでしょうか。しかし、アプリを活用すれば現在の東京メトロをそうこうしている電車における混雑状況が一目でわかります。この情報によって空いている路線や電車をチェックして乗るといった活用方法も可能です。


3つ目の活用方法は、列車の走行位置のチェックです。発車時刻はわかるけど今どこを知っているのか知りたいといった方も簡単に分かるでしょう。


4つ目は様々な経路の確認で、東京メトロに限らずタクシーやシェアサイクルを利用した経路も分かるので活用できます。それら以外にも便利機能が多く、次の項目でチェックしていきましょう。

 

 

混雑回避してスーツケースと乗車するには

 



東京メトロmy!アプリは、混雑回避のために混雑状況が分かるようになっています。その点については先ほど解説しましたが、実は単に電車全体の混雑状況がわかるのではなく、車両ごとの混雑状況がチェックできてしまうのです。もちろん、リアルタイムで分かるようになっているので、どの車両に乗れば空いているのか分かります。


また、次の電車の方が空いているといった判断もしやすいといえるでしょう。しかも緑やオレンジ、赤など色で感覚的に混雑している様子が分かるので、どこが空いているのか分かりやすいのも特徴です。さらに利用予定駅の改札口における混雑状況も目安レベルではあるものの確認できるというメリットもあります。




そういった特徴を活用する例として、スーツケースを持って移動する場合に便利です。旅行や出張、展示などで荷物が多い場合、混雑した電車に乗ってしまうと出入りがしにくかったり、最悪スーツケースの破損につながったりといったトラブルもあります。

 

しかし東京メトロのアプリを利用して車両の混雑状況を確認すれば、利用する車両を選んだり、空いている電車を選んだりといった方法で、スムーズな移動が可能となるでしょう。

 

 

エレベーターの位置を把握することで移動をスムーズに

 



東京メトロのアプリでは、これまで解説してきた活用方法や機能以外にエレベーターの位置も分かるのも特徴です。駅情報や構内図といった機能で駅の構造がわかるだけでなく、乗り換え出口案内と駅構内ナビゲーション、そしてbaby metroを利用してエレベーターの位置を確実に確認できる機能もあります。


乗り換え出口案内は、乗り換えに最適な号車が確認できる機能で、エレベーターから近く乗り換えしやすい号車が分かります。一方、駅構内ナビゲーションを活用すれば駅構内において目的地までのルートを確認できます。これによって駅のエレベーター位置を確認することも可能です。


一番確実なのがbaby metroで、これはベビーカーでの移動が可能なルートを案内してくれます。エレベーターやオムツ替えスペースの有無を確認できるため、より確実なエレベーターの場所が把握できるでしょう。


このほか、バリアフリー移動経路情報を表示してくれるsmooth metroもエレベーターの場所を把握してスムーズに移動できる機能です。このようにアプリに搭載されたいくつもの機能の中から一つを選んでエレベーターの位置を把握したスムーズな乗り換えができるのです。

 

 

空きロッカーを確認しスーツケースを預けるのに困らない

 


東京メトロのアプリでは、空きロッカー状況を確認できる機能も搭載されています。ロッカーコンシェルジュという機能で、駅を選択するとロッカーの情報が表示されます。

 

そこにはロッカーの利用状況が表示され、駅の構内図が表示された所にロッカーのアイコンが表示され、そこに空きあり、空きわずか、空きなしといった形で表示されます。さらにアイコンも緑(空きあり)、黄色(空きわずか)、赤(空きなし)といった表示で分かりやすいのも特徴です。


 

しかもロッカーのサイズで絞り込む機能も搭載されており、スーツケースが預けられる特大や大の空きロッカーを絞り込めるようになっています。この機能によって空きロッカー状況が確認できるだけでなくスーツケースの入るロッカーのみに絞った検索が可能になっているのも特徴です。

 

駅構内図で表示されるため、具体的にどこの場所へ行けばロッカーがあるかといった情報もアプリで簡単にわかるのは便利といえるでしょう。 このほかトイレの空室状況といった機能も搭載されており、男女別だけでなく多目的トイレの空き状況もわかります。そのため、スーツケースを持って多目的トイレを利用するシーンでもアプリが活躍するでしょう。

 

 

おすすめ関連記事

【新幹線】スーツケースで移動する際の注意点

【旅行準備】春に行きたい旅先3選

 

 

molnについて

moln(モルン)は、一人ひとりの旅を作るためのブランドです。細部までこだわったスーツケースをはじめ、地球の旅をゆたかにするお手伝いをします。

molnのスーツケース一覧はこちら